農業指導研修でしっかりと基礎から学んでみようと思いたったが吉日

気が付けば家庭菜園も3年目?に突入し、新しいステージへ
思い起こせば、当時作ったこちらのブログ(当時のキャプチャ)

家庭菜園日記育てる心

ここから始まり、今のこのブログへと移行してきました
昨年は記録をつけるのを怠ったので記事は残ってませんが今年はしっかりと記録していこうと思います

今年はレンタル農地を借りずに自宅の庭を畑に改装して
じっくりと腰を据えて野菜作りに励もうと思いまして農業研修に行ってきました

実地ではなく座学でしたが・・なかなかどうして^^;
今までいかに自分が適当に野菜作りをしてきたか思い知らされました

鶏糞や豚ぷんと牛糞を混ぜてはいけない理由

結構、家庭菜園で野菜作りをしている人はここざっくり混ぜてる人多いです

かくいう我が家でも・・

「元肥が牛糞で追肥が鶏糞でしょ?」くらいな感覚で
混ぜたって別に問題はないでしょw なんて行ってましたが・・

元肥の段階で栄養がありすぎるとダメなんだとか・・
鶏糞や豚ぷんは牛糞に比べて栄養がたっぷりなんだとか^^;

逆に言えば、牛糞はそんなに栄養が高くないとの事
栄養が足りないのであれば、後から足せるけど
栄養がありすぎても、野菜に「ダイエットしろ!」とはいえないですから(笑)

つまり、状況に合わせて成長させていくためにも
最初はほどほどが良いという事らしいです

そんな基本的なスタートからできてなかったのに・・
なぜか我が家でうまく野菜ができていたのは

市のほうで貸し出してるレンタル農地だったからなんでしょうね^^;
自分の庭を畑に変えていく・・という事はほんとの意味で
じっくりとした土づくりから考えていかなければいけないという

大変だけど、すごくやりがいを感じて、きを引き締めた研修でした

もし、農業・・とまでいかなくても、自分で菜園をやってみようかな?
と考えている方がいれば、一度市の募集欄に目を通すといいですよ