今年もえだまめをレンタル農地に植えるために家の家庭菜園で、ちゃくちゃくと準備に取り掛かろうとしています。昨年も家庭菜園のほうで準備をしましたが、今年はさらに改良を加えて対策を講じてます

えだまめって、種から芽がでるまで最速の気がします
昨年は植えて4日目にはもう芽がでてました

・・しかし随分、大掛かりな事をやってたんですね(;^ω^)
今回はかなり効率的なやり方です

今年の作り方で違うのはレンタル農地の土を持ち帰ってきてその土で種から植えるという事です

苗づくり

苗づくり

家庭菜園のほうで作っても、結局はレンタル農地の畑のほうに植え替えするのが狙いですから
最初から、いずれ永住する土地の風土を味わってもらおうとwささやかな試みです

野菜の植え変えによる、環境の変化は恐ろしく、
成長の障害になるというのをインゲンで思い知りましたからね(-_-;)

土を16区画に区切ったプランターにセットしたらそれを日光によく当たる場所に設置し
まだまだ気温が安定しないので、ビニールハウスを組み立てじっくりと成長を待ちます

えだまめ ビニールハウス

えだまめ ビニールハウス

・・・といっても、えだまめは成長が早いから観察のしがいがありますけどねw
昨年は茶豆だったから、成長が遅く、小ぶりだったんですが

今回は、早生の毛豆という事で、さらに成長も早く収穫時期も早いとの事楽しみですね ( ̄ー ̄)ニヤリ
普段お酒を飲まない私も、この時だけは、ビールがw (・∀・)ニヤニヤ